神経内科
医師紹介
神経内科医師 小川 雅也
神経内科医師 小泉 大造
概要
神経内科は、脳や脊髄、末梢神経、筋肉に関係する病気を扱う内科の領域のひとつです。見方を変えると、脳神経外科で診る病気を内科的に診る科ともいえます。神経内科で扱う病気として多いものは、脳血管障害やパーキンソン病、頭痛(偏頭痛や緊張性頭痛)、めまいやふらつき、手足のしびれなどです。
なお、うつ、自律神経失調症、不眠症などで神経内科を受診される患者さんが時にいらっしゃいますが、これらの病気は神経内科は専門外ですので、他の科が相応しい場合は適切な診療科を紹介いたします。